スタスタ、師走。


スタスタと走り去るように
一日があっという間。
ごはんの写真も日常の写真も
だんだん溜まってきたな〜
そろそろ更新しようかな〜
とは思いながらも、、
気づけば12月も中旬に。。
さすが師走。。


ごはん記録のダイジェスト。
カリフローレとトマトとブラウンマッシュルームのコンソメ炒め
潰して離乳食に出来るように、
無添加のコンソメを使用。
カリフローレもトマトも娘の好物!
日野菜かぶと大根葉と豚バラの白味噌炒め
日野菜かぶは水気が少ないから、
スライスして炒め物にすると
歯ごたえもあって美味しかった!
ほうれん草とカリフラワーと蕪の豆乳クリームスープ
この組み合わせ、寒い時にピッタリ。
厚揚げとかつお菜と豚肉の炒め物
アボカドと紫水菜のサラダ
上にはガーリックチップを。
味付けは醤油、オリーブ油とお酢。
だし巻き卵
玉子焼き用のフライパンを買って以来
玉子焼きを作る頻度が増えた。
旦那さんが4個、私が1個の比率。笑
じゃがいもと椎茸と長ネギの味噌汁
ザーサイと二十日大根と豚肉の水餃子
ナンプラー、お酢、ごま油と
たっぷりの刻みネギで作ったタレを。

厚揚げサラダ
厚揚げはカリッと焼いて
ポン酢をじゅわっと絡めて。
ビーツと長ネギとエリンギのマリネ
ビーツはオリーブ油で揚げ焼きして
続けてネギとエリンギも焼く。
小松菜と椎茸のポン酢炒め
ナバファームさんの椎茸二種。
とむとむと、ジャンボ。
昔大分の祖父ちゃんが栽培してた
なば(椎茸のこと)を思い出した。
採りたてを炙って、醤油とかぼすで。
あの採りたての風味は格別!
でも、この椎茸、特にとむとむは
あの風味と似ていて感動。。


また更新します〜。

0コメント

  • 1000 / 1000