ごはん記録
今朝のカトラリーたち。
思わず撮りたくなるほど、
雰囲気が漂ってた。
プロフィールのところに載せてる
洗ったグラスの写真も好き。
木耳と玉子の中華スープ
冷しゃぶサラダ
下に茹でた小松菜も。
それにオクラとトマト。
ピーマンと舞茸のグリル
オリーブ油と直島のソラシオで。
ねばりっ子の山椒味噌和え
揚げ焼きした山芋に山椒味噌を絡めただけ。
久しぶりの牛丼
牛肉はたまにしか食べないけど、
この日はいいお肉が安くって。笑
紅生姜代わりに、ササっと作れる茗荷の甘酢漬けを。
これにかぼちゃと玉ねぎの味噌汁も。
アスパラガスとコーンとポテトサラダ
なすびの白味噌和え
皮の紫色を白味噌が引き立てて、色合いも綺麗だった。
切り干し大根とミニトマトのサラダ
大分の祖母が作った切り干し大根。
大根も祖母の畑のもの。
今年のはもう無くなりそうで貴重な切り干し大根。
冷しゃぶとろろの半田そうめん
青ねぎと茗荷、ピーナッツ、
お酢、あご出汁醤油で作ったタレと、石垣島ラー油をかけてペロリ。
0コメント